杜の街グレースとは?
みなさんこんにちは、たっつんです。本日は岡山市北区に誕生した新しいランドマーク「杜の街グレース」のグルメレビューです。
西日本最大級のフードホール「WONSETO FOODHALL」には、岡山や瀬戸内の食を活かした飲食店が20店舗以上集結しています。
子連れでも安心、観光客にも人気の注目スポットです。
実際に食べたお店レビュー
🍕 ピザ専門店「400℃」


↑マルゲリータ(¥1,999)
ミシュランガイド「ビブグルマン」にも選ばれた実力派ピザ店。
高温石窯で焼き上げるピザは、外はカリッと香ばしく、中はモチモチ食感!
シンプルなマルゲリータでもしっかり旨みがあり、大人から子どもまで楽しめます。 ちなみにうちの2歳の姫もバクバク食べてましたww
👇 家でも楽しみたい方におすすめ
🍳 オムライス&パスタ「ポムの樹」



↑定番オムライス(¥720)と海老アメリケーヌ(¥1,380)
全国展開する人気洋食チェーン。杜の街グレース店は子連れ利用もしやすく、お子様メニューも充実。
定番のオムライスは卵がふわふわで中のチキンライスとよく合います。シンプルだけどやっぱり王道の味でおいしかったです!
パスタの方はプリプリの海老がたっぷり入っていて、濃いめのトマトクリームソースとよく合いました。麺もモチモチで満足感あり!
👇おうちご飯をレベルアップ
🍧 かき氷カフェ「の、」


↑もりの、しろくま(¥1,100)
大きめのかき氷が名物で、フルーツをたっぷり使ったものや季節限定の味もあります。
氷はふわふわで口の中ですぐにとけて、見た目も華やかでSNS映え間違いなし。
暑い日にぴったりなので、休憩がてら立ち寄るのにおすすめです。
👇自宅で夏気分を楽しむなら
その他の注目店舗(一覧)

👆鷹取醤油 醤房 燕来庵 → 醤油ソフトクリーム

👆issai+ → 岡山・矢掛町発Bean to Barチョコレート

👆瀬戸内とんかつ 豚まど → 厚切りロースカツ

👆Merci life organics → オーガニックカフェ&ベーカリー
まだまだいろんな店舗がありました。
アクセス・駐車場情報
- 岡山駅から徒歩約12分
- 提携駐車場あり:飲食利用1,000円以上で3時間無料
- フリーWi-Fi完備
👇遠方からのアクセスに便利
まとめ
杜の街グレースは、岡山グルメを一度に楽しめるスポット。
実際に訪れてみると、子連れでも安心で、デートや観光にもぴったりでした。
「岡山旅行+杜の街グレース」は鉄板の楽しみ方です。
次のおでかけ候補にぜひ入れてみてください。
👇旅行と合わせて楽しむなら:
コメント